1208件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2022-12-13 12月13日-一般質問-04号

基本的には、開発の面積というのはないのですけれども、制限とかはないのですけれども、できれば道路とかインフラが整っている場所とか、そういうところを、一団となっている場所から、合意の取れたところから進めていくという手法が取れるかと思います。  以上でございます。 ○副議長(熊谷昌崇) 浅野 直美さん。 ◆5番(浅野直美) 理解いたしました。  

気仙沼市議会 2022-09-15 令和4年第127回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022年09月15日

このたびの一般質問では、市民が生きる上で最重要の生活インフラである水道について、唐桑地域での断水を基に4点お伺いいたします。  まず小項目1点目は、給水体制についてです。  断水期間中、最大5か所に給水所が設置されましたが、住民への給水回数給水量対応職員数民間事業者数について伺います。また、高齢者や車のない世帯など、支援が必要な住民への対応はどうであったか、併せて伺います。  

東松島市議会 2022-09-13 09月13日-一般質問-03号

まず1点目、豪雨災害時における早急なインフラ整備強靱化を図れ。7月15日の大雨は、市内地域に大きな被害をもたらしました。最近の大雨の特徴である記録的短時間大雨情報も発表され、特に宮戸地区では最大1時間雨量72ミリの降雨の記録もされております。今回の大雨道路の冠水や土砂崩壊等による通行止めを余儀なくされ、日常生活に大きな支障を来しております。

気仙沼市議会 2022-06-20 令和4年第126回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022年06月20日

一方で、施政方針で示したように、人口減少下においては、インフラ維持管理など、行政経費全体を市民1人当たりの金額も意識しながら抑制していくことが必要であります。そのため、今後の市政運営においては、市域全体の発展や福祉の向上を確保した上で、あらゆる分野コンパクトシティーの思想を意識しながら政策判断をしていきたいと考えているものであります。  

東松島市議会 2022-06-13 06月13日-一般質問-03号

今東松島市のほ場全体をシステムとして捉えましょうという考えの中で、GPS基地局インフラ的なものだと思うのです。全体的に共通するものだと思っております。  そういうことで、今手元には県内に7か所の地上基地局宮城県で設置するということであります。本当に先進的な取組だなと感謝するところでありますけれども、例えば利用料なりが発生するはずだと思うのですが、これについて幾らなのか。

気仙沼市議会 2022-06-10 令和4年第126回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022年06月10日

人口1人当たり水道管延長は、仙台市の3.5メートルに対し本市は12.7メートルで10位となっており、市民1人当たりインフラ維持管理費が大きいことを示しております。  今後、人口減少社会において行政サービス維持向上を図るためには、地方ならではの豊かさを維持しつつも、行政効率化を可能とするまちの在り方や姿を求めることが必要と考えます。

東松島市議会 2022-06-08 06月08日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

具体的には、燃油価格高騰経営に深刻な影響を及ぼす中で、社会インフラとして市民生活維持に不可欠な運送事業を継続する道路貨物運送事業者タクシー事業者及び運転代行事業者に対して協力金を支給するものであり、道路貨物運送業では車両の保有台数に応じて1事業者当たり10万円から50万円とし、対象を40事業者タクシー業では1事業者当たり20万円で対象を4事業者運転代行業では1事業者当たり3万円で対象を5事業者

東松島市議会 2022-02-21 02月21日-一般質問-04号

担い手不足高齢化が進み、農村インフラ維持管理が大きな課題となっている。そこで、以下の点について伺う。  (1)、水田多面的機能などの公益性を鑑み、土地改良賦課金について、国や県の一層の支援により低減されるよう働きかけるべきと考えるが、いかがか。  (2)、各地域資源保全会中心に、市内の農地、農業用用排水路等保全管理がなされている。

気仙沼市議会 2022-02-10 令和4年第124回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022年02月10日

6,000円、市営住宅及び共同施設の修繕、改良解体等に要する資金を積み立てる市営住宅基金積立金として22億1,163万4,000円、震災により被災した市管理道路・河川を復旧する市道等災害復旧事業として10億5,263万5,000円、新型コロナ対応分として、原油高騰により、市内運送事業者等事業においても大きな影響を受けていることから、運送事業者等が購入した燃油経費の一部を補助することにより、社会インフラ

東松島市議会 2021-12-13 12月13日-一般質問-02号

今回の計画策定に当たっては、本市が所管する道路台帳下水道台帳等社会インフラに係る基礎データを基に、小野地区野蒜地区宮戸地区ライフライン整備状況を分析しております。また、地域性地理的要件等については、第2次総合計画後期基本計画策定時の資料を踏まえ、分析しております。  次に、(3)についてお答えいたします。

気仙沼市議会 2021-12-09 令和3年第121回定例会(第2日) 本文 開催日: 2021年12月09日

ただ、これまで進めてきましたいわゆるインフラ継続性につきましては、新規で整備するとかではなく、今後いかに今ある施設を利用してどのように縮減を図っていくか、規模縮小とか、建物自体の大きさの縮小とか、あと処理施設の考え方、これまで計画していた汚水処理量がどんどん減っていくのはもう目に見えておりますので、それは各研究機関及び自治体ともいろんな情報が出されております。

気仙沼市議会 2021-09-16 令和3年第119回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021年09月16日

このため、国では防災・減災国土強靱化のための5か年加速対策として、令和3年度から令和7年度までに、激甚化する風水害や切迫する大規模地震等への対策予防保全インフラメンテナンスへの転換に向けた老朽化対策加速国土強靱化に関する施策を効率的に進めるためのデジタル化等の推進の各分野について、さらなる加速化・深化を図ることとしており、5か年に必要となる事業規模としては国全体でおおむね15兆円程度で、そのうち

気仙沼市議会 2021-09-09 令和3年第119回定例会(第2日) 本文 開催日: 2021年09月09日

次に、(5)公共施設総合整備計画との整合でございますが、公共施設及びインフラ整備維持管理等につきましては、「気仙沼市公共施設等総合管理計画」と整合を図りながら、適切に推進するとするものであります。  8ページを御覧願います。  (6)推進する施策であります。12項目ございますが、各項目は法律及び県の過疎地域持続的発展方針に沿ったものでございます。  内容を御説明申し上げます。  

大崎市議会 2021-06-29 06月29日-06号

それを倍増の480億円を目指すという形、要するに金のなる農業、金になる農業が得意なのは安部参事でございますけれども、これを本当に実現させるためには、今のようなインフラ整備、そういったことをしていかなければならないと私は思っています。ですから、農水省の方々にも来ていただきたい。 そして、震災で内陸で一番の被害を受けた大崎市は日本にとって一番重要な復興モデル自治体になり得るのだろうと私は思っています。

大崎市議会 2021-06-28 06月28日-05号

水道事業代替性のないインフラでありますことから、いかなる事態が起きても、事業継続性を確保することが極めて重要であります。 このことから、実際の運営当たりましては、最初に運営権者によるセルフモニタリング、次に県による経営状況の確認、監視等を行うモニタリング、最終的には宮城県の附属機関である経営審査委員会による重要事項審査など、3段階のモニタリングが実施されます。